主に任天堂ハードで発売されたアドベンチャーゲームを中心に語るスレです。
ここでのアドベンチャーゲーム=テキスト主体でシナリオを追うタイプのミステリーやホラー等
ギャルゲーは一応板違い
100円なら意味はあるかもしれんが、それはつまりフリゲ水準ということにほかならん
112なまえをいれてください2019/01/22(火) 01:30:45.42ID:l+8QWP5s
シークレットゲームとリベリオンズがセール中 50%OFF
113なまえをいれてください2019/01/22(火) 18:19:29.20ID:FchAjgFO
>>107
イブバーストエラーがおすすめ
初見で犯人あてるの難解だけど あれ話自体は面白いと思うけど
コマンド総当たりが面倒過ぎない?
>>112
そんなの赤塚不二夫しかやらないよw
つまらないところが一緒だねw
本名は斎藤なんだけどね 118なまえをいれてください2019/01/28(月) 16:01:32.53ID:k3V0BHOM
有罪無罪の中古価格が最低7000¥台になってるとかお前らどんだけ抱えてるんだよ
有罪無罪、中古屋で1480円だったのを
「もう持ってるから良い人に買われなよ」
とか思ってたら、そんな値段になってんのか
一時期萌え裁判員ゲーに比べ絵が無駄に濃くて下手くそって罵声浴びせられてたしな
実際バンナムの期待したほど売れず、あのエンドの後が作られることもなさそうだけど
あれの続きを作るなんて蛇足すぎるだろう
あれはもうあれだけできっちり1本として仕上がってるよ
なんか意図的にリップルアイランドとかスナッチャーやポリスノーツなんかを無視するよね。
下手するとさんまの名探偵とかデッドゾーン、神宮寺シリーズまで無視。
アドベンチャーとしてワンダープロジェクトとか
テキスト紙芝居じゃないアドベンチャーにしても語らう事が少なくないだろうか
129なまえをいれてください2019/03/22(金) 18:46:23.55ID:WqrXJpe1
打越インタビューのグロを利用したトリック云々みたいな発言がすでにネタバレになってしまっているような…
>>129
コザキなんて業界的には排泄物と変わらないんだけどね 133なまえをいれてください2019/03/30(土) 05:43:33.41ID:hBHU6B6g
ジャック・ザ・リッパーを買いに行ってみたが予想通り無かった
ゲオがあった頃はこういうソフトも普通に入荷してくれてたんだけどな
日本一はここのところあまりにも中身が薄いゲームばかり連発してるから
いくら貴重なADVとはいえ特攻する気になれなくてなあ
136なまえをいれてください2019/04/26(金) 23:11:26.52ID:Zhw5KwUP
実写ADVのクローズドナイトメア、GWセールで70%引きになっているが、この値段なら全然ありだぞ。
実写に抵抗がなければだが。
俺は発売日買いで、完クリしてもう手放しはしたけど
クリア後のメイキングおまけ動画とか見てたら、出演者に愛着わいてきて
Switchの動画保存使って、主人公役の女優の動画をいくつか保存してから売りにいったわw
ボリューム少なめだから定価ではおすすめしにくいが、70%引きなら相応じゃないかな。
発売日の店頭割引価格の俺には高かったが、実写ゲーが好きだから後悔はなかった。
137なまえをいれてください2019/04/27(土) 15:32:50.43ID:dOuiLhga
明日の428イベントで、ワンチャンSwitch版発表されないかな?
と密かに期待している
が、まあないだろうな
>>135
まだやりはじめたばかりだけど、現時点では特攻はしないほうが良い 139なまえをいれてください2019/05/21(火) 18:51:15.65ID:Bl96Tuau
141なまえをいれてください2019/07/03(水) 13:26:01.21ID:xuv4kpOa
任天堂の質疑応答から抜粋
Q7
『ファミコン探偵倶楽部』は発売から30年経つが、演出やシナリオが非常に優れていて今でも心に刺さっており、
こうした長く語られるゲームソフトをコンスタントに出してほしい。
今の任天堂ではこうしたアドベンチャーゲームと言われるジャンルのゲームの制作ができる状態なのか。
A7
宮本:
アドベンチャーゲームに関しては、『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島』をはじめ、
私も多数つくってきましたが、現在では、制作は結構厳しい状況です。
今のゲームは10ヶ国語以上にローカライズしており、ボイスやテキストのローカライズのコストが膨大になります。
また、私のような古いゲーマーと比べると若い人はこのジャンルに興味を持ってくれない傾向も感じています。
ただ、アドベンチャーゲームの仕組みというのは面白く、カプコンさんの『逆転裁判』シリーズや
レベルファイブさんの『レイトン教授』シリーズなどではうまく利用されていますので、まだまだ期待はしているのですが、
メインストリーム(主流)で積極的につくるのは難しいという背景はご理解ください。
当たり前なんだけど
売上>作りたい気持ちなんだな。
当たり前なんだけどさ
漫画より圧倒的に小説読む層が少ないくらいアドベンチャーは需要少ないだろうな
任天堂の場合はなにかしら遊びとして新しい形が生まれないと出す意味ないと考えてそう
144なまえをいれてください2019/07/11(木) 12:54:28.24ID:fiFLNLSm
145なまえをいれてください2019/07/11(木) 14:03:15.13ID:7ug4hHg2
>>144
それ北米ショップには体験版あって日本語も入ってるよ 善人シボウデスやってるが999から分岐増えすぎでめちゃめちゃ面倒だな
ノナリーゲームのルールもなんか詰めが甘くて
わざわざ他人裏切ってもメリットは少し早く脱出できるってだけで
他人を見殺しにしてまで裏切る動機付けになってないし
ディズニーの出来損ないみたいな変な3Dモデルに改悪せず999みたいな二次立ち絵アニメの方が良かった
ファミ探リメイクか
でもスタイリッシュになっちゃうんだろうな
あれはドット絵が一番よかった
SFC版ですら受け付けなかった
AI: ソムニウム ファイル、まだ途中までしかやってないけど面白い
155なまえをいれてください2019/09/27(金) 23:54:33.08ID:W8s+bpLW
428と慟哭そして・・・
をSwitchでも出してくれ
デザイアを出したりしているEl Diaだし慟哭は来ても良さそうだよね
せっかくリマスターしたんだし
弟切草、かまいたち、街、428はどうかなぁ
かまいたちの夜 輪廻彩声はファミコン探偵倶楽部リメイクするし出そうだけどね
ファミコン探偵倶楽部はクリア特典でサテライト版も遊べたらいいなぁ
157なまえをいれてください2019/10/17(木) 01:39:28.73ID:CNXxnSod
>>155だが、慟哭そして・・・がきたわw
サターン版以来だから懐かしすぎる
激ムズだったから攻略本残しておいて良かったわ
ceroもD判定だから、エロ成分はそのままかな?
ここに願い事書いたら叶うのか?w
なら、同じくサターンで出ていたスーチーパイアドベンチャーとリアル麻雀ADVも来てくれ
スーチーパイはシティコネクションが権利持ってるだろうし
リアル麻雀の方は絶賛Switchでシリーズ展開中だから可能性ゼロではないだろう 158なまえをいれてください2019/10/21(月) 23:13:21.79ID:W8pMK0nL
著作権がどうたらで問題を指摘されてる「サマースウィートハート」
販売停止の予感がしたから、ポチったわw
J.B.ハロルド三つまとめて買うかと思ったけど
シュタゲもYU-NOもレイジングループも送り犬も積んでたわ