>>799
すごい
シャッター前配置に期待されるのってこれだよね >>799
広告で炎上した、たわわの作者か
絵は上手いし可愛いよね
人気あるのわかる絵だわ いらっしゃいませとかありがとうございますとかは今回なしでお釣りだけひとことで良いのでは?
たわわのサークルさん前も見たけどすごいよね
姫みんなのこと心配だよ大丈夫かなはわわポエムより
こういう現実的な対処や改善に注意を向けて貰いたくはある
>>798
並んでる間に両替するとか出来ることたくさんあるよね 人件費ゼロで単価5,000×数千冊
そりゃあおいしいや
1人につき10数秒で計算してるなら持ち込みは計3,000冊ぐらいが限界かな
コミケのや他イベントでもスペースでいらっしゃいませなんて聞いたことない
どんだけお客様なのか自らばらしていくスタイル
熱のツイだけ見るつもりがトンデモ言い訳はわわが山ほど並んでて草生えた
後から詐病嘘松が気まずくなって埋めようと必死なのね
ちなみにコミケは売る方も買う方も「参加者」で立場は平等だからいらっしゃいませって関係ではないのよてんてー
立ち寄って購入してくれたらありがとうではあるだろうがね
病気なら大人しく寝とけだし人恋しいなら尚更病院逝け。実況してる場合か。きのこや社長も地雷オバンだと気付いて後悔してるかもな
そもそも売り子3人+姪以外にスタッフ用意してるんだろうか
>ハチクロが雑誌休刊で3年間
>1巻だけ単行本が出版できなくなった時
これってどういうこと?毎年単行本出てるよね?
待機列対策とか小冊子やチケットホルダーと冊子を合わせる場所とかどうするんだろう?
オーダーごとに組み合わせてたら時間かかりまくるし不手際も出る
ショッパー作って入れておく風でもなさそう
>>817
昨夜のコミケ垢の案内だとショッパー無さそうだよね
グッズは印刷所にセット組でパックした状態で搬入して貰うのかな
前日搬入で売り子がPP袋に詰める作業するつもりかもしれないけど そのへんはマフィアの人が教えてくれてるんじゃないの流石に
スペースにも居るみたいな話だったし
はわわーしてたら周りが勝手にお世話してくれるという成功体験持ってるから怪しい
>もう全員がちいかわさんとか
>おぱんちゅうさぎさんとか
>スキネズミさん悲熊さんに想像の中で変化し
>
>自分で参加したくせに
>「来ちゃダメーーーー!!」と
>両手を広げて目を真っ黒にして叫びたいような気持ちになります
>自分で参加したくせに!
いやなんかすごいねもう
気持ち悪過ぎる
手下どもはよくあのノリについていけるな
精鋭の奴隷かw
つまりは商業作家様が客寄せで本を出してやるんだから客も周囲も忖度しろよ、と
クドイしつこいウミノ
オフラインでフルボッコざまあ
ひょっとして本物の人間に見えないから具体的な対策も取らないでいられるのかな
前も雪だるまがどうのこうのと言ってたよね
>>824
アシみたいに雇用関係がある人と姪みたいな親戚しか残ってないよな ★612983
08/08(月) 09:03 ★612818
★45508
08/08(月) 09:03 ★45263
両手をひろげて来ちゃダメってナウシカごっこ?
儲はお優しいチカ姉様~って言えばいいの?
長文ツイートしてないでさっさと原稿あげてコミケ手伝えよ
ヤバすぎてここに辿り着いたw
でもでもだって言い訳してんなら売り子さんに差し入れでも持って行ってあげればいいのに…
最近ソシャゲから入ったにわか信者だけど
フォローしたら怒涛のあのねあのねはわわきゅるるんえへへチラチラッ
がキツすぎて1ヶ月持たなくてフォロー外した
お歳を知って絶望したしショック凄いけどキャラは好きだからゲームだけ見てる
羽海野チカでTwitter検索すると宗教かよと思うくらい
てんてー優しすぎる!天使かよみたいな気持ち悪さ
大抵メンヘラ垢
>>838
優しい言ってる人大体「コミケは行かないんですけど~」 >>836
歳は30代前半で容姿ははぐみみたいな可愛い系のイメージだったけど
活動年数考えたらそんな若い訳がなかったw >>838
あれはウミノに優しいって言う自分ステキ❤ってやつね >>830
乙です
アルコ達には送らないのか
相変わらず年下の女に意地悪してんなウミノ アルコには事前に挨拶行ってるような
ワダアルコ展はじまった時くらいに
>>830
乙です
その時一番好きな作家に献本送るよ
2016年12月11日
@CHICAUMINO
はわーーーユウコちゃん!あげます!あげますってばよ!!あわわわーーー
RT @nekonoboris: 早速予約した! #3月のライオン #DVD
@nekonoboris
ウマ子ちゃん…献本?を待つのは同じ作家としてだめなのよ!
あと特典にホイホイされたわ。アクビの宗谷さんに…!アクビ…最高!
@CHICAUMINO
ありがとう…ありがとう…。
著者献本で著者がもらえる数本は、いつも実家の家族とその時の一番好きな作家さんに差し上げて自分の作品を見てもらいたい、って思ってたもので…(つд⊂)
でもすごく嬉しい(´;ω;`)ありがとう…あくび顔がとても好きなんです男子の
いつも著者献本をその時一番好きな作家さんと実家の家族に送っていたもので(つд⊂)。
特にユウコちゃんはいつもいろんな事の相談に乗ってもらっているので送ろうとおもってて。
でも「かったよ」って言ってもらえてとても嬉しくて動揺しました。嬉しかったです その時一番好きな作家さんて
前に献本受けた人があ今は好きではないんだって微妙な気持ちになるんじゃ……